式場紹介

2025.08.06

少人数の結婚式が、今とても注目されています。
招待するのは、本当に大切な人たちだけ。
そんな少人数婚を選択するカップルが増えています。

家族に「ありがとう」と伝える時間や、友人と心から笑い合えるひととき。
少人数だからこそ、温かく感じられる場面があります。

「派手さはいらない」
「ふたりらしく、やさしい空間で過ごしたい」
そんな想いを叶えてくれる式場が、熊本と福岡にあります。

広すぎずちょうどいいサイズの会場や、料理やサービスに心がこもったおもてなし。
このように写真で残すより、心に残る時間が生まれます。

今回は、家族婚や親しい友人だけの結婚式を考えている方へ。
熊本・福岡エリアでおすすめの少人数向け式場を、厳選してご紹介します。
自分たちらしく、大切な人と過ごす結婚式の参考としてぜひ最後までご覧ください。

少人数婚の式場選びで大切にしたいこととは?

少人数だからこそ、こだわりたいポイントがあります。
人数が少ない分、ごまかしが効かないからこそ、空間やおもてなしに丁寧さが求められます。

ゲストとの距離が近い空間を選ぶ

少人数の結婚式では、会場の「広さ」が印象を左右します。
会場が広すぎると、空席が目立ち寂しく見えてしまいます。
「写真に映ったときに空間がスカスカだった…」と後悔する声も少なくありません。
だからこそ、人数に合わせた会場選びが大切です。

おすすめはレストランウェディングや邸宅風の会場

20名ならこぢんまりとした邸宅風会場や、レストランのような落ち着いた空間がおすすめです。

ゲストとの距離が自然と近くなるので、一体感のある時間が生まれます。
目が合い、笑顔が伝わり、温かい空気が流れる。
そんな空間は、少人数だからこそ叶います。

レイアウトやテーブルの形が印象を変える

テーブルの配置も重要なポイントです。
円卓にすれば、どこからでも視線が届きやすくなります。
また、長テーブルならまるで家族の食卓のような雰囲気に。
このように、空間とレイアウトの工夫で、式全体の印象が変わります。

演出より会話を楽しむ時間に

華やかな演出よりも、ゲストとの会話が主役。
少人数婚の最大の魅力は「話せる時間がたっぷりあること」です。

ふたりとゲストが語らう温かな時間

お色直し中の歓談時間も、会話を楽しむ時間の一つ。
大人数だとスピーチや余興が続いて会話の時間が少なくなりがちです。
しかし少人数なら、ふたりとゲストが自然に語らう時間がしっかり取れます。

また、親御さんとゆっくり話したり、久しぶりの友人と写真を撮ったり。
無理に演出を詰め込まず、時間の余白を楽しむ構成がおすすめです。

会話を邪魔しないBGMにもこだわりを

BGMもゆったりめの選曲にすると、落ち着いた雰囲気に。
ゲスト同士の会話も自然と弾みやすくなります。

お料理の満足度は最重要

料理は、少人数婚において最も印象に残る要素のひとつです。
「派手な演出がなかったけど、料理が本当に美味しかった」
そんな感想をもらえる式は、とても満足度が高いと言えます。

ゲストファーストのメニューを提供できる

少人数だからこそ、食材やメニューにこだわれます。
ゲストに合わせてアレルギー対応をしたり、思い出の料理を取り入れたりすることも可能です。

会場で調理する臨場感のある演出も可能

最近では、シェフが目の前で仕上げる演出や、ゲストのリクエストに応じた特別メニューを提供する式場も増えています。
食事のひと皿ごとに驚きと喜びがあり、それだけで会話が生まれるのも、少人数婚ならではの良さです。

料理が美味しいと、ゲストの心も自然とほどけます。
「美味しいね」の一言が、笑顔を引き出す魔法になります。

熊本で少人数婚のおすすめ式場

熊本には、自然の豊かさと温かみのある空間が魅力の式場が多くあります。
少人数婚にも柔軟に対応してくれる会場も増えており、おもてなしの質を大切にした結婚式が叶います。今回は、その中でも家族婚・親しい友人のみの結婚式にぴったりなおすすめの式場を2つご紹介します。

マリーゴールド熊本

ヨーロッパの邸宅をイメージした外観が印象的な式場です。
白を基調とした明るい空間に木の温もりが調和した会場は、落ち着いた雰囲気を求める花嫁に人気です。

会食や挙式にちょうどいいサイズ感

注目したいのは、少人数専用の独立型会場があること。
10〜20名程度の会食や挙式にちょうどいいサイズ感で、ゲストとの距離も近くアットホームな時間が過ごせます。

「好き」を盛り込むふたりらしいプラン

プランナーがふたりの希望を丁寧にヒアリングし、装飾や進行も「好き」を詰め込んだ内容にカスタマイズできます。
「シンプルだけど心のこもった式にしたい」という方におすすめです。

五感で楽しむ美食

料理は、五感で楽しめるフルコーススタイル。
シェフとの打ち合わせで、オリジナルメニューの提案も可能です。
また、ゲストの年齢層に合わせた内容や、アレルギー対応も万全。
一人ひとりに心を配ったサービスが、口コミでも高評価を得ています。

フォトジェニックな空間も魅力

ガーデンやフォトスポットも豊富に用意。
家族との自然な記念写真がたくさん残せるのも魅力です。

おすすめポイント

・10〜20名向けの少人数専用会場あり
・ふたりらしい装飾や進行の自由度が高い
・料理の質が高く、演出にもこだわれる
・写真映えするガーデンつき

▶︎マリーゴールド熊本のフェア予約はこちらから

マリーグレイス 熊本

静かな住宅街に佇む、邸宅スタイルの式場です。
1日1組限定で貸切ができるため、プライベート感もたっぷり。
木目調のチャペルと、やわらかな自然光が差し込むパーティ会場が魅力です。

専属プランナーがぴったりなプランを提案

10〜30名程度の少人数専用プランも用意されています。
また、専属のプランナーが、人数に合わせたレイアウトや演出を提案してくれます。
そのため「小規模でも本格的な式にしたい」という希望が叶うでしょう。

目にも鮮やかなフレンチが魅力

料理は、旬の食材をふんだんに使ったフレンチスタイル。
また、ゲストの好みに応じて、和テイストのアレンジも可能です。
シェフがふたりの思い出やエピソードをヒントに、世界に一つの特別メニューを提案します。

自然を感じられる映え空間

敷地内には、緑あふれる中庭やテラスもあり、家族との記念写真やリラックスタイムにもぴったり。
「心がほどけるような時間だった」と、口コミ評価も高い式場です。

おすすめポイント

・完全貸切でゆったりと過ごせる
・10〜30名対応の少人数専用プランあり
・料理のアレンジが柔軟で満足度が高い
・家族との写真タイムに最適な中庭つき

▶︎マリーグレイスへのフェア予約はこちらから

福岡の少人数婚でおすすめの式場

福岡は、都市の利便性と自然の心地よさが共存するエリアです。
そのため、アクセスの良さや洗練された雰囲気を求める花嫁さんに人気があります。
ここでは、福岡エリアの少人数婚にぴったりの会場をご紹介します。

マリーゴールド 久留米

久留米市中心部にほど近い、閑静なエリアに佇む式場です。
上質な空間と、地元に根ざした丁寧なおもてなしが魅力。
少人数の結婚式でも、肩ひじ張らずにくつろげる雰囲気が整っています。

ナチュラルな内装が大人可愛い会場

広すぎず、狭すぎない会場は、10〜30名ほどの家族婚に最適。
木のぬくもりを感じるナチュラルな内装が、ゲストとの距離をより一層近づけてくれます。

自由度の高い挙式スタイル

挙式スタイルも自由度が高く、チャペル式・人前式のどちらにも対応可能。
自然光が差し込む明るい会場で、温かい空気に包まれます。
そのため、シンプルで心に残るセレモニーが叶います。

地元食材で旬を感じる創作フレンチでおもてなし

料理は、地元・久留米の旬食材を活かした創作フレンチ。
味はもちろん、見た目の美しさや香りの演出にもこだわっています。
また、ゲストの年齢層や好みに合わせてコースをアレンジできる点も安心です。

印象に残るライブ調理の演出

オープンキッチンでのライブ調理も人気です。
目の前で仕上げられる料理に、ゲストの表情も自然と笑顔に。
少人数だからこそ、こうした体験がより印象的になります。

相談しやすい親身なプランナー

プランナーは親身で、初めての結婚式準備でも丁寧にサポート。
衣装・ヘアメイク・写真・演出まで、すべてをトータルで提案可能です。
この「相談しやすさ」と「提案力」のバランスが好評です。

幅広い世代も安心の会場設計

キッズスペースや高齢ゲストへの配慮も万全。
そのため、ファミリー世代の新郎新婦にも、やさしい会場設計になっています。

おすすめポイント

・10〜30名にぴったりな会場の広さ
・木の温もりと自然光が心地よい空間
・地元食材×ライブ調理でおもてなし感アップ
・サポート力の高いスタッフ陣が安心

▶︎マリーゴールド久留米へのフェア予約はこちらから

少人数の結婚式で実現する3つの魅力

少人数の結婚式には、大人数の披露宴では得られない魅力があります。
心の距離が近いあたたかな空間で過ごす時間は、ふたりだけでなくゲストにとっても一生の思い出になります。
ここでは、少人数婚ならではの大きな3つの魅力をご紹介します。

感謝の気持ちがしっかり伝わる

招待するのは、本当に大切な人たちだけ。
そのため、一人ひとりとしっかり向き合えます。

想いを伝える温かな時間

両親へ育ててくれた感謝を、正面から伝える時間。
兄弟姉妹へふたりの門出をともに喜ぶかけがえのない空間。
親しい友人へこれまで支えてくれたことへの想いを伝える——
このように、なかなか言えない想いや感謝の言葉を届けられる機会になります。

ゆったりと流れる時間で思い出に残る式

大人数の披露宴では、挨拶や演出で時間に追われがちです。
しかし、少人数ならふたりの気持ちが主役になります。

手紙を読む・直接声をかける・ハグをする——
どれも照れくさいけれど、心に残るワンシーンになるはずです。

ゲストと一緒に楽しめる時間

少人数の式は、ふたりとゲストが一緒に過ごす時間が豊富です。
会話の時間、写真を撮る時間、笑い合う時間——
このような、すべての瞬間が特別な思い出に変わります。

少ない演出で交流を重視

演出は少なめでも大丈夫。
むしろ、演出がないことで自然な交流が生まれやすくなります。

たとえば、
「新郎のお父さんとじっくり話ができた」
「子どもたちが自由に走り回って楽しそうだった」
そんな声が多く聞かれるのも、少人数婚の特徴です。

予算を抑えて上質な結婚式に

少人数婚は総費用を抑えつつ、満足度の高い結婚式が叶います。
人数を絞ることで、料理・衣装・装飾などにしっかりと予算をかけられるのが大きなメリットです。

演出や装飾のグレードアップも可能

料理のランクを上げて特別コースにしたり、装花にこだわって会場をふたりらしく彩ったり。
少人数でも、内容を充実させることで華やかさは十分に演出できます。

贅沢空間を独占できるのも魅力

1日1組貸切の会場を選べば、贅沢な空間をふたりとゲストだけで独占できることも。
「派手さはいらない。でも、ちゃんと上質にしたい」
そんな希望を叶えてくれるのが、少人数婚の魅力です。

まとめ

大切な人と、心から向き合える結婚式をしたい。
そんな想いに応えてくれるのが、少人数婚という選択です。

熊本や福岡には人数に合った会場や丁寧なサービス、上質な料理を提供する式場が揃っています。

小さな会場でもふたりの気持ち次第で、温かく忘れられない時間が生まれます。
むしろ人数が少ないからこそ、伝わる想いもあるのです。

目の前にいる家族の表情をしっかり見ながら、一つひとつの「ありがとう」を言葉にできる。
こんな温かい時間は、派手な演出よりもずっと価値があるものになります。

少人数婚は、特別な誰かと過ごすための結婚式。
静かに、でも深く心に残る時間を大切にしたい方にこそ、自信を持っておすすめしたいスタイルです。

今回の記事を参考に、熊本・福岡の式場でふたりらしい一日を見つけてください。

マリーゴールドグループ、各店舗ブライダルフェアを随時開催中!

マリーゴールドグループはふたりらしさを大切にした、心温まる結婚式を提案しています。

見た目と味にこだわった美食と柔軟な演出で、ふたりとゲストの満足を目指したプランニングが可能です。
また、各式場では人数に合わせて選べる、複数の会場をご用意しています。
少人数婚や家族婚にもぴったりな会場をご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

さらに当グループでは、試食付きのブライダルフェアを随時行っています。
たとえば、思い出を形にした特別な一皿や、デザートビュッフェなども可能です。

レストランウェディングならではのおもてなしで、最高の1日をお届けします。

【マリーゴールド熊本】
ホームページはこちら

【マリーグレイス】
ホームページはこちら

【アンジュールハウス】
ホームページはこちら

【マリーゴールド久留米】
ホームページはこちら

【桜坂セントマルティーヌ教会】
ホームページはこちら

【マリーゴールド門司港迎賓館】
ホームページはこちら

【マリーゴールド山口】
ホームページはこちら