2025.07.22
レストランウェディングは今、大人花嫁に人気です。
上質さと落ち着きが調和した空間は、理想の大人婚にぴったり。
華美すぎず、けれど洗練された雰囲気が漂います。
形式にとらわれず、自分らしく過ごせるのがレストランウェディングです。
「美味しい料理と穏やかな時間を大切にしたい」
「おもてなしの質にもこだわりたい」
そんな思いを持つ大人カップルにも支持されています。
派手な演出は控えめでも、心に残る温かな時間。
ゲストとの距離が近く、感謝をしっかり伝えられるのも魅力です。
本記事では、大人の結婚式にふさわしいレストランウェディングの魅力について紹介します。
また、失敗しないコツ、上質なおもてなしを叶える演出アイデアなど、ヒントが満載です。
これから結婚式を考えている方は、ぜひ参考としてご覧ください。
レストランウェディングが大人婚に選ばれる理由
格式ばらず、上質な空間で過ごせる。
そんな結婚式が、今の大人花嫁に選ばれています。
レストランウェディングは、美食と会話を大切にする大人カップルにぴったりのスタイルです。
ここでは、選ばれる理由について紹介します。
落ち着いた空間で自然体の式ができる
レストランは、派手すぎず落ち着いた雰囲気が魅力です。
会場の広さもほどよく、ゲストとの距離が近くなります。
華やかすぎる演出に抵抗がある人にも向いています。
ふたりらしい式を目指すなら、自然体で過ごせることは大切です。
緊張しやすい新郎新婦でも、心に余裕を持てます。
また、普段着慣れた雰囲気に近いこともポイント。
レストランならではの柔らかい空気感が、不思議と安心感を与えます。
美食がゲストの記憶に残る
おもてなしの中心は、やはり料理です。
特に年齢を重ねたゲストほど、料理への期待が高くなります。
レストランのウェディングでは、プロのシェフが腕をふるいます。
素材や味へのこだわりはもちろん、見た目の美しさにも配慮されています。
料理が美味しいだけで、式全体の満足度も上がります。
「料理が本当に美味しかったね」と言われることは、何よりの喜びです。
特別な一日だからこそ、心にも体にも記憶に残る料理を選びたいですね。
また、地元で旬の食材を活かしたメニューも人気です。
旬の味を取り入れることで、より特別感が増します。
アットホームでも上質な雰囲気
アットホームと聞くと、カジュアルな印象を持つ方もいます。
しかしレストランなら、程よい品のよさを保てます。
照明やインテリアにもこだわっており、大人の感性に合います。
特別な装飾がなくても、会場そのものに雰囲気があるのも魅力です。
テーブルコーディネートや装花も空間になじみやすく、派手にせずとも華やかさを演出できます。
大人婚にふさわしい「控えめな華やかさ」が手に入るでしょう。
また、スタッフとの距離も近く、要望が伝えやすいのも魅力。
丁寧な対応と気配りが、式の質をさらに高めてくれます。
レストランウェディングのメリットと注意点

レストランウェディングには魅力がたくさんあります。
ただし、良いところばかりではありません。
後悔しないためには、注意点も知っておくことが大切です。
ここでは、実際のメリットと気をつけたいポイントを整理します。
メリット|予算の柔軟性と自由度の高さ
結婚式は費用が大きくなりがちです。
しかしレストランウェディングなら、選び方次第で予算の調整がしやすくなります。
プランは必要な部分だけを選べる場合も多く、無駄のない式を考える人にぴったりです。
会場装飾や演出も自分たちで自由に決められることが多く、希望を叶えやすい環境です。
そのため形式にとらわれず、オリジナルな式を実現できるのは大きな魅力と言えます。
また、演出や進行もシンプルにできるため、準備期間が短くても進めやすい傾向があります。
仕事が忙しいカップルにもおすすめのスタイルと言えるでしょう。
メリット|少人数婚にぴったり
最近は、親族や親しい友人だけを招いた少人数婚が増えています。
レストランは広すぎず温かみのある空間なので、ゲストと丁寧に向き合えるのが特徴です。
大人数の披露宴では話せなかったゲストとも、落ち着いた空間でゆっくり会話ができます。
「一人ひとりに感謝を伝えたい」
そんな想いを形にできるのがレストランウェディングです。
また、人数が少ない分、演出や料理などにも予算をかけやすく、満足度の高い式を目指せます。
心のこもったおもてなしで、特別な日を演出できるでしょう。
注意点|設備や動線の確認は必須
レストランは、もともと結婚式専用の施設ではない会場も少なくありません。
そのため、会場によっては設備が整っていない場合もあります。
たとえば、新郎新婦の控室やゲスト用の更衣室がない場合もあります。
また、動線の複雑で段差が多いと、高齢のゲストやお子さま連れには不便を感じさせることも。
事前の見学で、導線や設備のチェックを丁寧に行いましょう。
バリアフリー対応や授乳スペースの有無なども、ゲストの顔ぶれに応じて確認しておくと安心です。
おもてなしの質を保つためには、設備面の配慮が不可欠です。
さらに、音響や照明などの演出設備が限られていることもあります。
希望する演出がある場合は、事前に確認しておきましょう。
準備段階でのすり合わせが、成功のカギとなります。
▶︎少人数婚の魅力についての記事はこちら
大人婚を叶えるコーディネートのヒント

「大人婚」だからこそ、飾りすぎない上品さが求められます。
色・質感・バランスにこだわると、シンプルでも深みのある世界観をつくることができます。
ここでは、大人婚にふさわしいコーディネートの工夫をご紹介します。
装花はシンプル&シックに
大人婚では、華美な装花よりも統一感を重視します。
ホワイトやグリーンをベースにくすみカラーを加えると、落ち着きと柔らかさを演出できます。
アクセントにドライフラワーやゴールドの花器を取り入れると、ナチュラルながら華やかな印象に。
装花のボリュームより、質感や配色で印象を引き立てるのがポイントです。
また、テーブル装飾とリンクさせることで、空間全体に統一感が生まれます。
ゲストの目線に入る小さな部分まで丁寧に整えると、印象が大きく変わります。
ドレスは素材とシルエット重視
ドレス選びも、大人婚では素材感がカギになります。
上質なサテン・レース・ミカドシルクなど、生地そのものに存在感のあるものを選ぶのが理想的です。
デザインはシンプルでも、ラインが美しいと洗練された印象に。
スレンダーラインやAラインは、落ち着いた雰囲気によく合います。
ふわっと広がるよりも、身体に沿う形が上品さを引き立てます。
アクセサリーは小ぶりのパールやゴールドでまとめると、バランスが取れて派手になりすぎません。
ベールやブーケもドレスに合わせて引き算を意識しましょう。
ペーパーアイテムも統一感を意識
招待状や席札などのペーパーアイテムも、式の印象を左右します。
大人婚では、筆記体やシンプルなデザインが好まれます。
紙質や印刷方法にもこだわると、さりげない上質感が演出できます。
カラーは下記のように、柔らかく落ち着いた色味がおすすめです。
・ホワイトやグレー
・くすみ系のブルーやグリーン
光沢のないマットな質感も、大人らしさを引き立てます。
また、ゲストに喜ばれるメニューカードやプロフィールブックも、凝ったものにせず、読みやすさと品を大切にしましょう。
全体の統一感が、洗練された印象をつくります。
▶︎大人かわいいドレス選びのポイントに関する記事はこちら
ゲストも満足!大人婚の演出アイデア

大人婚では、華やかさよりも“心に残る”演出が求められます。
派手な演出を控えた分、細やかな心配りが印象を決めます。
ここでは、大人らしいおもてなしを形にする演出をご紹介します。
ウェルカムスピーチで感謝を伝える
挙式の冒頭で、新郎新婦が直接ゲストに言葉を届ける。
それだけで会場の雰囲気は一気に温まります。
大人婚では、この語る時間がとても大切です。
長すぎず、でも想いはしっかり込めて。
育ててくれた親へ、支えてくれた友人へ。
日頃なかなか言えない感謝の気持ちを伝える時間は、何よりゲストの心に響きます。
手紙風にしたりふたりで交互に話したりと、演出の仕方も自由です。
自分たちらしい言葉で、丁寧に気持ちを伝えましょう。
食事中心の進行でゆったり過ごす
料理をゆっくり味わってもらうことを大切にするのも大人婚らしさ。
余興やゲームをあえて控え、会話と食事を主役にします。
時間の流れに余裕をもたせることで、ゲストもリラックスできます。
また、料理の説明をシェフ本人が行う演出も人気です。
料理へのこだわりがより伝わり、特別感がぐっと高まります。
コースごとに小さなサプライズを用意するのも素敵です。
例えば、思い出の味を再現したメニューや、ゲストへの感謝を込めた特別なデザートなど。
「食を通じた演出」は印象に残りやすく、満足度も高まります。
フォトブースやギフトにこだわる
写真は、式の思い出を形に残す大切な要素です。
大人婚では、シンプルで上品なフォトブースが人気です。
ドライフラワーやキャンドル、アンティーク調の装飾がよく似合います。
ゲストに自由に写真を撮ってもらえる空間をつくることで、自然な笑顔が残せます。
フォトアイテムも、可愛すぎず上質なものを選ぶと雰囲気に合います。
また、プチギフトもセンスの見せどころです。
無理に豪華にせず、実用性や素材にこだわった品を選びましょう。
例えば、地元の名産やオリジナルブレンドの紅茶など。
「もらって嬉しい+思い出になる」贈り物がおすすめです。
▶︎演出のヒントについての記事はこちら
まとめ
レストランウェディングは、大人婚を理想のかたちで実現できる選択肢です。
華美すぎず、けれど上質さを大切にしたい。
そんな大人花嫁の想いに、やさしく応えてくれます。
落ち着いた空間で、美味しい料理を囲みながら、大切な人と心を通わせる時間。
演出よりも言葉や気配りで想いを伝えるスタイルは、大人婚だからこそしっくりくるおもてなしです。
また、形式に縛られない自由さも大人婚の魅力です。
決まりきったプログラムより、自分たちらしい時間を大切にできる。
準備も無理なく、でもこだわりは忘れずに。
そんなバランスを求めるふたりにぴったりです。
ゲストにとっても居心地がよく、記憶に残る結婚式。
美食と会話が主役の上質なひとときを共有することで、いい式だったと思ってもらえるでしょう。
人生の節目を、背伸びせず丁寧に過ごす。
レストランウェディングだからこそ叶う、等身大の幸せを感じてみませんか?
マリーゴールドグループ、各店舗ブライダルフェアを随時開催中!

マリーゴールドグループは、熊本・福岡・山口エリアにある結婚式場です。
大人婚にぴったりな上質で落ち着いた空間と、こだわりの美食を堪能いただけます。
レストランウェディングならではのおもてなしとして、デザートビュッフェも可能です。
随時試食付きフェアも行なっており、当日の料理と会場の雰囲気を体感いただけます。
「レストランウェディングでふたりらしさを大切にした式を挙げる」
ふたりの想いに寄り添い、理想を叶えるお手伝いをしますのでお気軽にお問い合わせください。
【マリーゴールド熊本】
ホームページはこちら
【マリーグレイス】
ホームページはこちら
【マリーゴールド久留米】
ホームページはこちら
【桜坂セントマルティーヌ教会】
ホームページはこちら
【マリーゴールド門司港迎賓館】
ホームページはこちら
【マリーゴールド山口】
ホームページはこちら