2025.01.29
子どもと一緒に挙げる「ファミリーウェディング」の魅力
結婚式は人生の中で最も特別な瞬間の一つ。
その中でも、最近人気を集めているのが「ファミリーウェディング」です。
これは、子どもと一緒に挙げる結婚式で、家族全員で大切な瞬間を共有できるという魅力的なスタイルです。
今回は、実際にファミリーウェディングを経験した方の体験談を交えながら、その魅力をお伝えします。結婚式場やファミリーウェディングに関心がある方にとって、これからの人生の新しい一歩を踏み出すための参考になれば幸いです。
ファミリーウェディングとは?
ファミリーウェディングとは、親子や家族全員が一体となって行う結婚式のことを指します。
「授かり婚で、まだ結婚式を挙げていない」
「お子さんがいらっしゃる方と再婚した」
など何らかの事情で「結婚して子どもがいるけれど、まだ結婚式をしていない」
というカップルが子どもと一緒に結婚式を挙げることを
「ファミリーウェディング」と呼びます。
ファミリーウェディングの魅力
1. 家族との絆を深める
ファミリーウェディングの最大の魅力は、何と言っても「家族との絆を深めること」です。お子さまがいるご家庭では、結婚式は新郎新婦だけのものではなく、家族全員の大切なイベントとなります。お子さまが両親の結婚式に参加することで、家族の絆が強まり、特別な思い出を作ることができます。
結婚式の中で、お子さまに大役を任せたり、一緒に誓いの言葉を述べたりすることで、家族全員が一つになり、その瞬間がより感動的なものとなります。また、家族として新たなスタートを切ることができ、より深い絆を感じることができるのです。
2. お子さまが主役となる感動的な瞬間
結婚式は新郎新婦が主役ではありますが、ファミリーウェディングでは、お子さまも主役として大きな役割を果たします。
お子さまと一緒に歩む誓いのシーンや、お子さまがゲストと一緒に楽しむアクティビティなど、その存在が結婚式に華を添えます。
あるカップルの体験談では、結婚式の際に3歳のお子さまにリングボーイをお願いしました。
お子さまがリングを持って歩く姿に、会場全体が感動に包まれ、両親だけでなく、ゲストたちも涙を流したそうです。
このように、お子さまと一緒に過ごす瞬間が、結婚式をより特別なものにしてくれます。
3. 家族や親しい人々との温かい時間
ファミリーウェディングの良さは、何よりも「温かい雰囲気」の中で挙げられる点です。
大規模な結婚式とは違い、少人数のファミリーウェディングでは、親しい人々との距離がぐっと近くなります。
親族や友人たちとのふれあいの中で、心温まる時間を過ごせるのです。
例えば、あるカップルは結婚式を家族や親しい友人だけを招いたアットホームな雰囲気で行いました。
その中で、両親からのサプライズメッセージや、お子さまからの手紙が披露され、涙を誘ったと言います。
このような温かい時間が心に残り、一生の思い出となります。
体験談:ファミリーウェディングの「やってよかった」こと
体験談1:お子さまと一緒に歩く誓いの道
結婚式の日、私は主人と一緒に誓いの道を歩くのが楽しみでしたが、息子が小さな手で指輪を運んでいる姿を想像するだけで、胸から熱く込み上げるものがありました。
そして、実際にその光景を見た時、私は思わず涙があふれてしまいました。
お互いに、家族として新しいスタートを切る瞬間を一緒に感じることができて、本当に幸せでした。
体験談2:家族全員での記念撮影
ファミリーウェディングを迎え、家族全員で一緒に記念撮影をすることができました。
普段はなかなか全員が揃って写真を撮ることがないので、この特別な日に家族みんなが集まった姿を見て、改めて家族の絆の大切さを感じました。
この一枚の写真は、私たちにとって何物にも代えがたい、一生の宝物です。
体験談3:2人の子どもたちと一緒に誓った未来
私たちは、5歳と7歳の子供と一緒に結婚式を挙げました。
特に印象的だったのは、私たちが誓いの言葉を述べる際に、子供達も一緒に手を取り合って立ち、家族としての誓いを交わしたことです。
子供達はその後、私たちに「一緒にずっと幸せでいてね!」と笑顔で言葉をかけてくれたのが、最高に幸せな瞬間でした。
ファミリーウェディングのポイント
1. 小さなゲストも楽しめる工夫を
ファミリーウェディングでは、お子さまや小さなゲストが参加するため、式の進行やゲストのアクティビティに工夫が必要です。お子さま向けの遊び場を作ったり、お子さま専用のメニューを用意したりすることで、みんなが楽しめる式にすることができます。
2. 親族とのコミュニケーションを大切に
ファミリーウェディングは、家族や親族との絆を深める大切な時間です。親族一人一人とのコミュニケーションを大切にし、感謝の気持ちを伝えることが、心温まる式を作るためのポイントです。
3. 細かな配慮で感動を生む
ファミリーウェディングでは、ゲスト一人一人に対する配慮が大切です。特にお子さまには、結婚式の内容が楽しめるように工夫をして、心に残る瞬間を作ることが大切です。
ファミリーウェディングの注意点
注意点1: 子どもの体調管理
小さな子どもは当日のスケジュールに疲れてしまうことがあります。
式場選びの段階で、休憩スペースやスケジュールの柔軟性を確認しましょう。
注意点2: 子どもが退屈しない工夫
式の最中、子どもが飽きないようにするため、絵本やおもちゃ、簡単なゲームを用意しておくと良いでしょう。
注意点3: プロのサポートを活用
子ども連れの結婚式を成功させるには、プロのウェディングプランナーに相談するのがおすすめです。親子で楽しめる演出やスムーズな進行を提案してくれます。
ファミリーウェディングにおすすめの結婚式場の探し方
ステップ1: 家族向けのプランがあるか確認
式場のホームページや口コミをチェックし、ファミリーウェディングに対応しているか確認しましょう。
ステップ2: 見学時に子ども連れで訪問
実際に子どもと一緒に見学することで、式場の雰囲気や設備が自分たちに合っているかを確かめることができます。
ステップ3: プランナーとの相談
ファミリーウェディングに精通したプランナーがいるかどうかも重要なポイントです。親身になって相談に乗ってくれる式場を選びましょう。
まとめ
子どもと一緒に挙げる「ファミリーウェディング」は、家族全員の絆を深め、温かい思い出を作ることができる素晴らしい式です。
結婚式場を選ぶ際には、ファミリーウェディングに特化したプランや設備を持つところを探し、子どもと一緒に特別な一日を楽しんでください。
/
マリーゴールドホールディングスは
毎月様々なブライダルフェアを開催!
ぜひチェックしてみてくださいね!
\